ももよろず日記

浜松市のパソコンインストラクターが、地元密着の情報とパソコンのお役立ち情報をお伝えします。

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【浜松みやげ】モンターニュの「徳川四天王ラスク」と浜松城の桜

おいしいいただきものです。 私の”家康推し”を知ってのことかと思ったらいただきもののお裾分け。 ありがた~く頂戴いたしましたm(__)m 徳川四天王ラスク

【おみやげ・高知】朝ドラ「あんぱん」放送記念銘菓「ぼくらはみんないきている」

「アンパンマン」の作者として知られる やなせたかしさん夫妻をモデルにした、NHKの朝ドラ「あんぱん」が3月31日から放送スタート。 やなせさんの出身・高知から放送を記念したお菓子です。

【迷惑メール報告】2025年3月10日~3月16日

週刊でお伝えしている迷惑メール(主にフィッシング)のご紹介です。 迷惑メールフィルタにかからずに着信したものを中心にご紹介します。

中島屋(遠州森町)のれもんケーキ

またまたおいしいいただきものです。 またまたレモンケーキです(笑) mpc.momoyorozu.net

エパヌウィール(浜松市中央区佐鳴台)の檸檬ケーキ

おいしいいただきものです♡ 浜松市中央区(旧 西区)佐鳴湖のほとりにある 焼菓子屋 エパヌウィール(épanouir)さんの檸檬ケーキ

【迷惑メール報告】2025年3月3日~3月9日

週刊でお伝えしている迷惑メール(主にフィッシング)のご紹介です。 迷惑メールフィルタにかからずに着信したものを中心にご紹介します。

青組(グミ) ナイトフライト食べてみました!

私はグミよりガムのほうがお口にしっくりくる昭和生まれのオバさんですが、飛行機好きなので衝動買いしてしまいました。 その名も青組(あおグミ) ANA(全日空)の関連会社から販売されているお菓子です。

【フィッシングじゃないけど手数料詐欺!?】「セブン銀行ATMでゆうちょご利用キャンペーン」に注意!

今回ご紹介するメールは、ゆうちょ銀行公式から届いたものです。 そこには大きな落とし穴があります。 手数料をとられることを知らないと「詐欺」と言いたくなるような内容なので注意喚起のためにあえて紹介いたします。

【迷惑メール報告】2025年2月24日~3月2日

週刊でお伝えしている迷惑メール(主にフィッシング)のご紹介です。 迷惑メールフィルタにかからずに着信したものを中心にご紹介します。

【ふるさと納税】北海道知内町・成城石井のスモークサーモン

ふるさと納税返礼品のご紹介です。 今年初の到着の品はこちらとなりました。

【3月9日は裏グミの日】噛むのはガム?グミ?

昭和世代は”噛む”といえば「ガム」ですが、今ではそれが「グミ」に逆転されているそうです。 たしかにコンビニのお菓子棚を見ているとグミだらけですよね~ こんなことにびっくりしているのは昭和から抜け出せないオバサンがちょっと調べてみました。

【迷惑メール報告】2025年2月17日~2月23日

週刊でお伝えしている迷惑メール(主にフィッシング)のご紹介です。 少々記事が遅れ気味になってしまいましたm(__)m 迷惑メールフィルタにかからずに着信したものを中心にご紹介します。

【2025年の満開は2週間遅れ】佐鳴湖畔の河津桜

春になったかと思ったらまたまた冬に逆戻り。 例年ならばとっくに咲いている河津桜も今年はずいぶん遅れています。 雨の中、佐鳴湖に様子を見に行ってきました。

ウナギドッグ 2025年3月「おひなさま」

毎月変わるウナギドッグのお衣装紹介。 浜松市の中田島砂丘近くにある石人の星公園のシンボルです。

【思わず二度見】明治 「きなこの山」買っちゃいました

先日スーパーで買い物中、思わずそのネーミングに引き返して二度見し、衝動買いしてしまいました~ 明治 きなこの山