今回ご紹介するメールは、ゆうちょ銀行公式から届いたものです。
そこには大きな落とし穴があります。
手数料をとられることを知らないと「詐欺」と言いたくなるような内容なので注意喚起のためにあえて紹介いたします。
先週こんなメールが届きました。
Amazonという文字についつい「詐欺じゃね?」と疑り深くなる私(苦笑)
ゆうちょダイレクト(ゆうちょ銀行のネットバンキング)に登録しているアドレス宛に届いたメールです。
「ゆうちょ銀行からのお知らせ」の通知を希望した場合に届きます。
内容を要約すると
セブン銀行ATMでゆうちょ銀行口座の引出し・預入れをすると、
抽選で合計30,000名様に、1,000円分のAmazonギフトカードが当たります
(毎月10,000名様、当せんはおひとり様各月1回まで)
ATMを利用するだけでいいの?
キャンペーンに応募する手間なく当選する確率があるなら使ってみようと思いますが
ちょっと待ってください!
コンビニATMは、ほぼ24時間現金の出し入れができ、さまざまな銀行に対応してとても便利です。
しかし引き出しはもちろん、預け入れにも手数料かかるってことご存じでしょうか?
一部無料の銀行もありますが、むしろ今は無料扱いのほうが珍しい!
このキャンペーンにそんなこと書いてないのでよ~く見てみると
「キャンペーン応募方法」の上に小さく「手数料ついてはこちら」の文字。
パソコンで見ても小さいんだからスマホじゃ中高年にはムリ(苦笑)
やっぱり手数料無料扱いの時間帯は一切ありません。
平日日中でもしっかり220円とられます。
急な引き出しならともかく、預け入れでも手数料とるのは許せません!
そんな重要なことをこんな小さな注釈(リンク)だけでいいのでしょうか?
これはゆうちょ銀行側に問題があるのか、あるいはセブン銀行が悪いのか・・・
最近、多方面で世間を騒がせているセブンイレブンのさらなるイメージダウンにつながるのでは?
最近セブンを使わない私はどうでもいいのですけど。
ぜひ覚えておいてください。
手数料承知で利用するならともかく、今回のようなキャンペーンに煽られて試しに使ってみたら手数料が220円以上ひかれていたら悲惨。
「騙された」と思う人もいるはずです。
手数料を全額キャッシュバックしてくれるならともかく、抽選で当たる確率も不明。
このような詐欺みたいなキャンペーンにはご注意ください。